データ取り出し
新しいパソコンが導入されてネット生活に復帰したものの、依然として私の悩みは解消されませんでした。
悩み=前のパソコンからデータが取り出せない事です。 一番困ったのがサイトの更新でした。パソコンが故障する前の私は、久々に更新意欲が湧いてる時だったので、数回分の更新作品を仕上げローカルに保存してました。それらの作品が、今は取り出すことが出来ません。 イラストと違って文章作品だから、いざとなったら思い出しながら書き直せばいいとはいうものの・・・同じ話をもう一度書き直しするのかと思うと気力が削がれます。なのでネット復帰後の更新は、この「一人言」ばかり(笑) 気晴らしに絵日記でも描こうかと思っても・・・ブンデス選手の写真など、お絵かきの参考にしていた画像は全て前のパソコンの中。新しく画像を集めればいいとはいうものの、やはり気力が削がれてそれっきり。 Uさまにご迷惑をかけず、自力で問題を解決しようと思ったものの、私のパソコン知識は初心者に産毛の生えた程度ゆえ、これから勉強するにしても自力でデータ回収できるレベルに到達できるようになるには何年掛かるか判りません! それでもデータが取り出せればいいですが、こわごわ作業を始めたものの何か考えられないようなポカを仕出かして、せっかく残っていたデータを消し去りかねません。 パソコンの正式所有者である父も、私に任せていたらいつまで経っても孫写真に再会できないと判っているので、もっと頼りになる相手に相談を持ちかけました。 それは新しいパソコンを買うときにすっかりお世話になった、近所の電気店の店員さん。 パソコンコーナーの責任者だけあって、素人にも判るような言い方で、丁寧で判りやすく商品説明とアドバイスをして下さった方なのです。一口に店員さんといっても商品知識はピンキリでしょうが、この店員さんは間違いなく詳しい! この方に相談してみたところ、パソコンサポートを専門に請け負っている業者さんに連絡を取ってもらい、データの取り出しをやって貰えることになったのでした。 ただサポートを申し込む際に、「完全な形でデータが取り出せるとは限りませんが、それでもいいですか?」と、念を押されました。 そうだった・・・データが取り出せたとしても、必要なデータが全部無事とは限らないのでした・・・。 万が一の際の心構えはしておこうとちょっと暗い気持ちになりつつ、サポートの依頼を済ませました。 そして昨日、待ちに待ったパソコンサポート業者さんが家に来てくれました。 我々が依頼した内容は、起動できなくなった前のパソコンからデータを取り出して、新しいパソコン(バックアップ機能アリ!)に移して欲しい、というもの。 「データが全て取り出せるとは限りませんので」とか「少し時間が掛かるかもしれません」とか言われ、やっぱり完全な形でデータが取り出せるとは限らないんだなぁ・・・とまたも不安に陥ります。 しかし業者さんは、テキパキと作業を開始。 私や父が「今は何をしてるんですか?」とか「この画面はどういう意味ですか?」など、素人丸出しで質問するのに、愛想よく説明をしてくれながら順調(?)に作業は進みます。 そして作業開始から二時間後。 「終わりました。前のパソコンのハードディスクの容量と、こちらに移した容量に差がありませんから、データは全てコピーできましたね」 よかったぁ〜〜〜!! やっぱりプロに依頼してよかった! 料金は18000円掛かったけど、私の金じゃないし!!(笑) 業者さん、本当にありがとうございます! また何かあったら宜しくお願いします(ペコリ) という事で、今日はコピーしてもらったデータの確認と整理、そして久しぶりに「一人言」以外の更新をしたのでした。 後は早いうちに、CD-ROMを買ってきて、データのバックアップを取ろうと思います。 「後でやろうと思ってる時に限って、急にデータが消えたりしますよ」とは、サポート業者さんの言葉。実に重みがあります(笑) |